ハロウィン初心者に贈る!必要最低限の知識

スポンサーリンク
Pocket

ハロウィン

もともと欧米のお祭り行事である「ハロウィン」が、近年日本でも認知されはじめ、毎年のようにコスプレ・イベント・パーティなどと盛上がりを見せるようになってきました。日本人はお祭り好きですからね(笑)

ですが、日本では歴史の浅い「ハロウィン」について、よく知らないハロウィン初心者の方もまだまだ多いのではないでしょうか。筆者も恥ずかしながらその1人でした。

そこで、そんなハロウィン初心者の為に、日本における「ハロウィン」とはどんなものなのか、何をすれば良いのか、また気をつける点は何なのかを初心者目線で紐解いていきたいとおもいます。

 

スポンサーリンク
レクタングル大

目次

ハロウィンはいつからいつまでなの?

毎年「10月31日」・・・と決まっています。

ただし、ハロウィンに関連したイベントなどは、その1週間前に集中し、家や玄関などの飾り付けも2週間ほど前からすることが多いようです。

初心者の方はまず、玄関まわりの飾り付けからチャレンジしてみては?

 

ハロウィンの由来は?

ジャックオランタン

もともとは北欧など古代ケルト人の「サウィン祭」と「キリスト教の万聖節やソウリング」などの行事が結びついて出来たものと考えられています。

秋の収穫祭であると同時に、先祖などの死者と交流できる特別な日だと伝わっています。日本のお盆のようなものですね。

また、ハロウィンは死者や悪霊がうろつく日なので、魔物の仮装をして難を逃れよう、というのが元々のコスプレの意味です。

「魔物の仲間だから襲わないでね」・・といわけです(笑)

特に子供は狙われやすいので、魔族のコスプレをしたうえ、近所の家などに「お菓子くれないとイタズラしちゃうぞ」とねだって歩きます。つまり供物(お菓子)かイタズラ(犠牲)を迫る魔物の習性を真似してるわけですね。

まったく関係のないコスプレをしてしまうのがハロウィン初心者にありがちな間違いですが、ちょっとくらいズレた仮装でも充分楽しめます。

 

ハロウィンでは何をすればいいの?

前の章で述べたように、本来は魔物の仮装をして訪れた子供達にお菓子をふるまったり、家族や友人とパーティを開き、ハロウィンメニューを食べてゲームや出し物をやって盛上がるのが王道のようです。

あと、忘れてはならないのがカボチャをくり抜いて中に明かりを灯したジャックオランタンですね。これらのハロウィンに関連したもので家や玄関などを飾ればハロウィンを盛り上げる役に立ってくれるでしょう。

近年ではハロウィングッズが100円ショップで一通り揃い、品揃えも豊富なので、本格的に楽しみたい初心者の方は、行ってみるのも良いかもしれません。

 

ハロウィンのイベントについて

【スニーク】ディズニーハロウィン2018 スプーキー“Boo!”パレード 2018年9月10日スニーク1回目公演
ディズニーのハロウィンイベント

日本におけるハロウィンとは、渋谷やディズニーなどでコスプレをすることだと勘違いしてる人が多いかもしれません。じっさいハロウィンの1周間前あたりから、色々なテーマパークでハロウィンイベントが開催されます。

例年、かなりの盛上がりを見せるので 「家の飾付けやハロウィンメニューを作るのはイマサラ面倒だ」というハロウィン初心者の方は、イベントだけを楽しむのもアリなのではないでしょうか(笑)

ただし、ディズニー・シーなどテーマパークによってはコスプレにルールが定められており、あまりに関係ない仮装をすると他のファンの怒りを買い、SNSで炎上という事例も報告されています。

コスプレ初心者の方が参加を考えているなら、事前に公式サイトで仮装ルールを確認しておいたほうが良いでしょうね。

 

ハロウィンのお菓子について

欧米ではハロウィンで近所の子供がお菓子をねだりに来るのは珍しくないのですが、日本ではイマイチ馴染みのうすい風習ですね。それだけに不意に子供達に来襲されるとハロウィン初心者は慌ててしまうかもしれません(笑)

お菓子の用意がないのに不意打ちされ、「ごめん、お菓子が無いから」と断ると小さな子供に大泣きされたので買いに走ったり、というトラブルが意外と多いようです。

ハロウィンに興味のない方には迷惑この上ないのですが、近所付き合いを考えるとお菓子くらいは用意しておいたほうが安心かもしれません。この時期はハロウィン系のお菓子は色々と売られています。

ご自分でお菓子作りにチャレンジするならパンプキン(かぼちゃ)を使ったパイやケーキが定番のようですが、ハロウィンレシピで検索すればいくらでも出てきます。

また、子供がお菓子をねだる時のセリフは

トリック・オア・トリート

(イタズラされるかお菓子くれるかどっち?)

と言ってくるので

ハッピーハロウィン」や「ヒアーユーアー

と言ってお菓子を渡してあげましょう。

 

かぼちゃ

まとめ

正直いって筆者もハロウィン初心者で、こういった年中行事にそれほど興味がなかったのですが、この時期がくればそんなことには関係なく、世間はハロウィンで盛上がります。

なら初心者なりに楽しんだほうが得かな・・と(笑)

大人になるほど、たまにコスプレしたりパーティしたりとバカやるのが楽しいもんです。

ふだん仕事で忙しいサラリーマンの方や、猛勉強している受験生の皆さんも、ハロウィンを口実にして息抜きしてみては?(^ー^)

 

スポンサーリンク
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル大